★次に読まれているオススメ記事★
かかと~土踏まずが痛い!4つの対処法実践記!
足の裏が熱い時!すぐに出来る3つの即効対処法!
つ、痛風?
突然、何の前ぶれもなく襲う激痛。
数日痛みが続いたかと思ったら、痛みがおさまる。
また、突然痛み出す!
どこかにぶつけたわけでも、捻ったわけでもない。
痛みに心当たりがない・・・
こんな症状が足の親指に出たならば、
それは、痛風を疑ってみた方が良いかもしれません。
「風が当たっただけでも痛い」
そんなことから病名がつけられた痛風。
まさか自分が?!
と思っているあなた!
痛風の症状や痛みなど、
痛風がどういったものなのかを大調査いたしました!
痛風の症状と痛み
まずは痛風の症状ですが、「激痛」と「腫れ」です。
足首やくるぶし、手といった場所に出ることもありますが、
約70%の確率で「足の親指の付け根」に症状が出ます。
痛風が発症した人の状態がアップされていたので、
実際に見てもらった方がわかりやすいでしょう。
見た目ですぐわかる「腫れ」よりも、
発作的に痛み、激痛が症状として現れます。
関節部分に痛みが生じるため、痛みの度合いは非常に激しく、
尖ったもので骨をグリグリされるような痛み
ペンチで思いっきり挟まれ続ける痛み
などと、想像を絶する痛みが発生します。
ただ、痛風とは発作的に痛みが発生するもので、
その痛みがいつも激痛とは限りません。
比較的かるい痛みのときもあります。
ですが、痛みが軽いからといって、
決して痛風自体が良くなったというわけではありません。
そして、
残念ながら自力で何とかなるものでもありません。
なぜなら、痛風による痛みの裏には、
高尿酸血症という病気が潜んでいるからです。
体の中で何が起こっているのか?
内科の先生が痛風について、
わかりやすく解説している動画がありましたので、こちらもぜひ参考に。
では、痛風の激しい痛みのウラで、
カラダの中では、いったい何が起こっているか?
を簡単に説明していきす。
人間の体の中には「尿酸」という物質が存在します。
この尿酸は体の中で作られるのですが、
排泄により体外へと出して、体内で一定量のバランスを保っています。
しかし、この尿酸が体外へうまく排泄されず、
血液中の尿酸値が高くなると、尿酸が針状の結晶になりやすくなります。
そして、この結晶となった尿酸が関節部分にたまり、
突然、強い炎症をひきおこし、痛みを発生させているのです。
この炎症と痛みは、発作的に発生することから
痛風発作とも呼ばれています。
痛風の症状が進むと、次第に発作の間隔は短くなり、
徐々に、徐々に関節を破壊していくのです。
痛風になる原因
痛風の引き金となるものは「尿酸」です。
血液中の尿酸値が高いことが引き金となり、
関節部分に炎症や激しい痛みを引き起こします。
では、
なぜ尿酸値が高くなったのでしょうか?
プリン体
この名前、耳にしたことがありませんか?
糖質0、プリン体0のすっきりしたのどごし!
そうです!みんな大好き♪
ビールのCMでよく聞くフレーズです。
ここに出てくる「プリン体」こそが、痛風に深く関係しているのです。
このプリン体は、ビールだけでなく、様々な食べ物に含まれ、
このプリン体を過剰に摂取すると、血液中の尿酸値が上昇します。
過剰な尿酸はやがて結晶となり、
その結晶に対して、白血球が反応することで炎症がおこるのです。
ちなみに、尿酸が結晶となっていく段階では、自覚症状がほとんどありません。
これがまたやっかいです!
ただ、ベテランの痛風持ちの方になると、
チクチクするような感覚がきて「発作がきそうだな」と、
わかる場合もあるようです。
3つの痛風チェックポイント
痛風は自力で何とかなりません!
炎症と痛みは3日ほどでおさまりますが、
ひたすらに我慢をしても、症状は悪くなるだけです。
症状が悪化すれば、痛風発作の間隔が狭くなり、
激痛に苦しみ、さらに関節自体が破壊されていってしまいます。
痛風の検査、診断は「内科」になります。
ただし、痛風の検査は血液検査等を行うため、
それなりに設備が整った内科医での診療が必要です。
・足の親指の付け根、または関節に激しい痛みが発生。
・痛い患部が腫れる
・3日程度で痛みが引く
尿酸値が高いことで、腎臓障害が起こることもありますので、
「痛みを我慢すればいい」
などとは考えず、必ず検査を受けるようにしましょう。
また、痛風発作がでたときの対処ですが、
痛みの患部を冷やすことで、痛みが多少は緩和します。
また、患部を心臓よりも高い位置にするのも有効です。
発作中は、出来るだけ患部を動かさずに安静していましょう。
まとめ
痛風の初期段階で自覚するものは、関節の激しい痛みだけです。
「関節の痛み」だけをみれば、
外反母趾や変形性関節症など、同じような症状の病もあります。
また、足の裏の痛み(土踏まずやかかと)の場合には、
こんなことも考えられます。
>足の裏、土踏まず、かかとの痛みを治した4つの対処法実践記!
>足底筋膜炎の症状と原因!辛い痛みを緩和させる5つの対処法!
まさか自分が痛風なんて!
と、自己判断で放置することは、とっても危険なことです。
痛風は、決して痛みだけの問題ではありません。
関節の炎症や痛みのウラで、
腎臓障害の危険性があることをくれぐれもお忘れなく。
体が出したSOSをきちんと受け止め、
お医者さんの診断をしっかり受けるようにしましょう!