★一緒に読まれているオススメ記事★
半身浴の効果とやり方!半身浴7つのポイント!
ストレス解消法!憂鬱をなくす13の解消法!
本来、
肩こりは長くても数日で治ります!
えっ?
と思われるかもしれませんが、
肩こりの原因を特定し、正しい対処や改善を
行えば難しいことではありません。
しかし、
肩がこったな・・・
と思っても、
「私は肩が凝りやすいから…」
といった感じで肩こりを放っておき、
さほど気に留めない方が多いのではないでしょうか。
また、
ひと言で肩こりといっても、その原因は様々です。
肩ではない、別のところに疾患があり、
症状として肩こりがでていることもあります。
詳しいことはこちらの記事で紹介しています。
>肩こりによる頭痛や吐き気!何科で診察?3つの肩こり解消法!
肩こりとは、肩の筋肉が
固くなってしまっている状態をさし、
その原因の1つが血行不良です。
肩周辺の血行が滞ることで
常に肩がこっているように感じ、
慢性的な肩こりになってしまいます。
そんな慢性肩こりに
大きく関係していると言われているのが、
今回のテーマ「肩甲骨」です!
肩甲骨は本来、
上下左右大きく動かせるものです。
しかし、
姿勢の悪さやストレスなど様々な要因で
肩甲骨の動きが悪くなってしまいます。
動きが悪くなり、
可動域が狭くなってしまった肩甲骨を
「さびつき肩甲骨」
と言います。
そこで今回は、
慢性肩こりの原因となるさびつき肩甲骨を
簡単に解消することができる
「肩甲骨はがし」
を紹介いたします!
「肩甲骨はがし」は
と~っても効果が期待出来ますので、
ぜひ、試してみてください!!
さびつき肩甲骨チェック
まずは、自分の肩甲骨が
錆びついていないかを確認してみましょう!
ちなみに、私は4つも当てはまり
完全なさびつき肩甲骨でした…
チェックするまで、
自分がさびつき肩甲骨だと
知らない人も多いようですよ。
まずは、さびつきチェックです!
【さびつき肩甲骨チェック】
- 猫背と言われることがある
- 背中の真ん中あたりにコリある
- 背中の対角線上に手をつなげない
- 両腕の肘を付けて、
そのまま水平以上に上げられない - 立った状態で両手を体の後ろで握り
その手を腰より上へ上げられない
1つでも当てはまるものがあったら、
「さびつき肩甲骨」の可能性大です!
次章で紹介する「肩甲骨はがし」で
肩甲骨の正しい動きを取り戻しましょう!
簡単♪肩甲骨はがし
では、
慢性肩こりの方必見!
の、肩甲骨はがしストレッチです!
始めは、
肩や背中が攣りそうになります!
実際、私はつりました。。。
始めのうちは無理をせず、
出来る範囲でおこなってみてください♪
1.正面を向いたまま、
首を横へ出来る限り傾けます。
2.これを30秒キープします。
3.反対側も同様に行います。
4.手のひらを上に向けて、
両腕を肩の高さまで上げます。
5.その高さのまま、
ひじを90度曲げます。
6.その腕を後ろ側の下方向へ引きます。
(肩甲骨が中心へ寄せられる感じです)
7.そのまま5秒キープします。
8.これを10回繰り返します。
※詳しくはこちらをご覧ください。
肩甲骨はがしは、
脂肪を燃焼させやすい体質への改善にも
効果があるとか…
肩甲骨はがしは、継続して
続けていくことで高い効果が期待できます。
私も毎日続けて、
さびつき肩甲骨から解放されました!
今は、腕が背中で対角線上につなげますよ♪
肩こり解消方法!
さびつき肩甲骨ではなかったけど、
いつも肩が凝っている・・・
という方は、ぜひこちらの記事♪
>肩こりによる頭痛や吐き気!何科で診察?3つの肩こり解消法!
上記で紹介している
3つの肩こり解消方法を参考にしてください!
ここでは、3つの肩こり解消方法と
あわせて行うと効果的なもう一つ。
姿勢について紹介いたします!
【姿勢を正す】
慢性肩こりの方は、
姿勢や体のバランスが悪かったり
する方が多いと言われています。
まずは、こちらのチェック法で
体のバランスチェックをしてみて下さい。
<バランスチェック方法>
※2人で行います
1.足をこぶし1個分の幅で立ちます。
2.両手を肩の高さまで前に上げます。
3.パードナーに指1本で腕を下へ
押してもらいます。【チェック:A】
4.次に両手を肩の高さで横に上げます。
5.そのまま右足も上げます。
6.パートナーに腕を下へ
押してもらいます。【チェック:B 】
【チェック:A】
押された時に、腕に力が入らず、
直ぐに下へ下がる場合は、
体のバランスが取れていません。
バランスがとれている人は、
押されても腕は下がらずに、
しっかり耐えられます。
【チェック:B】
押されたと時に、
すぐに体勢を崩してしまう場合は、
体のバランスが取れていません。
バランスが取れている人は、
押されても、しっかり耐えられます。
※詳しくはこちらの動画をご覧ください。
体のバランスがとれていない方には、
姿勢を正すことが最も大切になります。
姿勢を正すストレッチを行ってみてください!
1.両足を伸ばして座ります。
2.両手を着いて、
そのまま上半身を後ろへ傾けます。
3.限界まで傾け10秒キープします。
4.それを5回繰り返します。
※詳しくはこちらの動画をご覧ください。
ぜひ、実践してみてください♪
まとめ
「肩甲骨はがしって大袈裟な名前…」
と、最初に思った私も、
こんなに肩甲骨が
動かなくなっていたの!?
と、正直驚きました。。。
今回紹介したものは、
どれも1人で簡単に出来るので、
是非、試してもらえたらと思います。
そして、この肩甲骨はがしで、
辛~い肩こりをはじめ、
上半身がスッキリと楽になれば何よりです♪
また、肩こりを引き起こす頭痛、
肩こりに関する記事も、ぜひご参考に♪
>肩こりによる頭痛や吐き気!何科で診察?3つの肩こり解消法!
>疲れ目を解消する6つの即効対策!目が疲れる3つの原因と対処!
>頭痛の治し方!すぐに出来る3つの症状別撃退法と予防法!
>頭痛に効く市販薬!頭痛歴25年の私が使っている最強頭痛薬!
>半身浴の効果とやり方!ダイエット効果も?半身浴7つのポイント!
もし、肩甲骨はがしや、
肩こり解消方法で改善が見られない場合は、
たかが肩こり…
と放っておくのではなく、
専門医へ診てもらうことが必要です。
肩こりは、治らないものでは決してありません!
1日も早く
辛い肩こりから解放されましょう!