2019年もそろそろ終わり!年末大特集

平成から令和にかわった2019年もそろそろ終わり。年末の大掃除はプロの手を借りて、家中ピカピカに!
ハウスクリーニングや掃除代行(家事代行)サービスを利用して、手抜きしつつ大掃除を終わらせたい人必見です!

悩み解消

疲れ目を解消する6つの即効対策!目が疲れる3つの原因と対処!

更新日:

★一緒に読まれているオススメ記事★
まぶたの腫れ!腫れの原因と治し方!
おもしろ雑学!生活に役立つ10のトリビア
自律神経失調症!15の〇×チェックシート


目が疲れた・・・

パソコン、スマホ、ゲーム…

生活の中で目を酷使する事はとても多く、
疲れ目は大人だけでなく、子供にも多く見れます。

実際に、私の子供の授業参観に行くと、

半分以上の子供がメガネ!


私の子供の頃は、クラスに眼鏡の子は
せいぜい3~4人位だったもの。。。

勉強を頑張っている!

ということもあるのでしょうが、
スマホ、パソコン、ゲームといった
目に負担を掛ける行為が
増えたせいもあるかと思います。

そして、
大人は子供以上に目を酷使しているはずです。

スマホ、パソコン、タブレット、
仕事でもプライベートでも使うのは当たり前!

使用時間を短くすることは、
ほぼ不可能です!


かといって、疲れ目を放置したままにすると、

視力低下・・・

ドライアイ・・・

肩こり・・・
などなど

様々な症状まで引き起こします。

肩こりについてはこちらで詳しく解説しています。
 >肩こりによる頭痛や吐き気!何科で診察?3つの肩こり解消法!


また、疲れ目の症状かと思っていたら、
大きな病気が隠れていたということもあります。

たかが疲れ目…

されど疲れ目です!


そこで今回は、
疲れた目を簡単にスッキリ解消する6つの解消法と、
その疲れ目の原因や病気などについてを
どこよりも詳しく紹介いたします。

ぜひ参考にしてもらい、
目の疲れをしっかりとケアしてください!

スポンサーリンク

疲れ目の原因

ズバリ、目を疲れさせる要因、原因は大きく3つ!

それは…


1. 「照明」

2. 「姿勢」

3. 「目の病気」


です。

では、3つの大きな原因を
それぞれ解説していきます。


1. 照明

薄暗かったり、逆にまぶしすぎたりすると、
読書やテレビ鑑賞などの際、
長時間ではなくても疲れ目が起きます。

では、どのような照明が良いのかというと…

家庭用の照明で一般的なもので言えば、
「インバーター式照明」が良いでしょう。

インバーター式の照明は、
ちらつきも少なく、まぶしさも感じないのでおススメです。

自分の部屋の照明が
インバーター式の照明かどうかの見分け方は…

照明のスイッチを入れた際に、
瞬時に点灯すればインバーター式照明です。

逆に、2~3回点滅した後に点灯した場合は、
点灯管式の照明で、あまり目には優しくありません。




2. 姿勢

「姿勢」の悪さも疲れ目の原因となります。

パソコンなどを長時使用する場合、
椅子に深く座り背もたれ沿って、
背筋を伸ばした姿勢で行うと良いでしょう。

ただし、長時間同じ姿勢を続けると、
筋肉が緊張し腰痛や肩こりにもつながります。

今ではこういった姿勢を良くするクッションも
比較的安価で販売されています


デスクワークの方などは、
毎日のことですので、こうしたクッション一つだけでも
姿勢を正しく保つには大変効果的です。

また、長時間の同じ姿勢を避けるためにも

・ストレッチを行う
・コーヒータイムで一休みをいれる


など、定期的に休息をいれ
正しい姿勢を保ちましょう。


最後に3つ目の「目の病気」ですが、
少しボリュームが大きくなるので、
次項で詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

目の病気に注意!

いくら疲れ目の対策をしても、
「目の病気」が原因の場合、
大きな症状が出るまで放置してしまうと
悪化させてしまう可能性もあり注意が必要です。

目の病気の場合には、
「疲れ目」の症状の他に、様々な症状が出ることがあります。

下で紹介することなどを参考にして、
気になる方は必ず眼科医の診察を受けましょう



【屈折異常・老眼】

近視、遠視、乱視などの目の屈折異常や、
老眼による視力障害により、
疲れ目を引き起こしていることもあります。

この場合は、
自身で視力低下に気付いている方も多いでしょう。

早めに眼科医で診てもらい、
自分に合った眼鏡やコンタクトを使用することで、
疲れ目や視力低下を改善できます。

また、既に眼鏡などを使用している方は、
現在の眼鏡が合っているかも確認しましょう。

合わないメガネをそのまま使用し続けると、
疲れ目の原因となるのは勿論、
更に視力低下が進んでしまいます。




【緑内障】

上記の屈折異常や老眼などは、
視力低下の進行を阻止するためにも、
早めの受診が必要ですが、
一刻を要するものというわけではありませんよね。

しかし…
「緑内障」は一刻を要します!

緑内障は、日本人の失明原因の第1位。

特に、「急性緑内障」の場合、
一晩で失明してしまうこともあり、
症状が現れた時は、すぐに病院へ行くことが重要です。

緑内障は、眼圧の上昇により
視神経に障害が起こる病気ですが、
原因などについて詳しくはまだ分かっていません。

日本人の40歳以上では、
20人に1人の割合に起こっていると言われています。

20人に1人=「約5%」
数字にすると、少なく感じますが…

実際は、緑内障に気付かずに過ごしている方も
大勢いると考えられています。


「緑内障」は、失明にもつながる
大きな目の病気ですが、早期発見と治療で
失明を避けることが可能な病気です。

下記の症状は緑内障の初期症状で、
目の疲れの他に多く見られる症状です。

疲れ目だけでなく、下記の症状もある時は、
迷わず直ぐに医師の診察を受けましょう。

緑内障の初期症状

1. 視界に見えない場所(暗点)が現れる
2. 視野が狭くなる
3. 目の痛み、充血、目のかすみ
4. 頭痛、吐き気
5. 急激に視力が悪化

特に、3~5の症状が現れた場合、
急性緑内障の恐れもあります。

明日の朝に病院に行こう…
などと放っておくと、
朝方には失明している危険もあります。

一刻も早く、診察を受けましょう。

スポンサーリンク

すぐ出来る6つの疲れ目対策

ここまでは、疲れ目になる原因を
解説してきましたが、いよいよ疲れ目対策です!

どれも私自身が実践している
即効で効果のあるものです。

ただ、それぞれの生活環境や体質によって
症状の度合いは異なり、必ず個人差が出てきます。

ですが、
どれも簡単に出来る対処法ばかりです。

まずは、これから紹介する
6つの疲れ目対策を全てやってみて
自分に合う対策を見つけてください!

目が疲れたな…と思った時には、
即実践!是非、試してみてください♪



疲れ目対策1
マッサージ


疲れ目に効く簡単マッサージです。

とっても簡単で、
凝り固まった目の筋肉もスッキリするので、
是非、試してみてください♪



【疲れ目解消マッサージ】

1. 目をギュッと閉じて、パッと開けます。

2. 黒目を左側へ動かし、元に戻します。

3. 黒目を右側へ動かし、元へ戻します。

4. 黒目を上側へ動かし、元へ戻します。

5. 黒目を下側へ動かし、元へ戻します。

1~5をもう一度繰り返します。

両手の中指で頭頂部の真ん中を20秒押します。



詳しくはこちらの動画をご覧ください。




疲れ目対策2
ツボ


目の疲れに効く超簡単ツボ押しです♪

ツボ押しと一緒に、
肩や腕の簡単ストレッチも
一緒に行うことでより一層スッキリしますよ。



【疲れ目に効く!超簡単ツボ押し】

人差し指で、左右両側の眉尻を押します。

腕を上斜め45度位の高さに上げます。

腕を後ろへ引き10秒キープします。

(左右の肩甲骨を中央へ引き寄せるように)


詳しくはこちらの動画をご覧ください。




疲れ目対策3
青竹踏み


目がかすんだり、急に涙が出たり…
などの疲れ目の症状は、
目の疲れだけが原因とは限りません。

過労や寝不足、
またはストレスが溜まっていたり…

様々な原因が関係しているこも考えられます。

そのような肉体的疲労や精神的疲労に効く、
「湧泉」というツボが足の裏の中心辺りにあります。

詳しい場所については、こちらをご覧ください♪


直接ツボ押しするのも効果的ですが、
1番簡単で私がオススメするのは
「青竹踏み」です♪


今の時代に青竹踏みっ?!

と思われるかもしれませんが、
色々試した結果、これが一番効きます!

足の中心辺りを重点的に踏めば
良いだけなので、とっても簡単です♪




疲れ目対策4
11円玉療法


11円玉療法とは、
10円玉と1円玉を使って行う疲れ目対策です。

目の疲れやかすみ目に、これまたよく効きます。


では早速やり方です。


まず、1円玉を足のくるぶし下にある
くぼみ(申脈)に絆創膏などで貼り付けます。

次に、10円玉を手の外側、
小指下 辺りにあるくぼみ(後谿)に貼ります。

後谿(こうけい)の詳しい場所は、
こちらを参考にしてください。


そして、10円玉をこめかみの脈を感じる箇所に貼ります。

頭痛の時にこめかみのズキズキする部分
というと分かりやすいでしょうか。

こめかみの両側に貼ったら、
20分ほど静かに横になります。

これだけで、
疲れ目が驚くようにスッキリします!

是非、試してみてください♪




疲れ目対策5
目薬


疲れ目に効くものと言えば、
まっ先に思いつくのが「目薬」ですよね。


目薬には、
医師の処方箋が必要な医療用点眼薬と、
処方箋がなくても買える一般用点眼薬があります。

最も効果的なのは、医師の診察の上、
それぞれの症状に合った点眼薬を
処方してもらうことです。

一般用点眼薬は医療用点眼薬に比べると、
有効成分も少なめで、効き目がまろやかになります。


しかし、疲れ目には確かに効果はありますので、
一時的な疲れ目などでしたら、
薬局で手軽に購入出来る目薬も効果的です。


ちなみに、口コミで評判のよい目薬はこちら

ついでに、私が使用している目薬はこちら


また、薬剤師のいる薬局で、
症状を相談して購入するのもgoodです!




疲れ目対策6
サフランティー


目の健康に良い成分を
積極的に摂ることも疲れ目対策には大切です。

目の健康維持に大切な成分の中でも、
特にサフランに含まれている「クロセチン」は、
抗酸化作用、細胞の老化防止、抗炎症作用をもっており、
疲れ目防止には大変効果的です。

「クロセチン」を摂取するのには、
サフランティーがオススメです。


コーヒー派の方は、
毎日何杯か飲むコーヒーのうち、
まずは1杯をサフランティーに変えてみては?

サフランティーで
パソコンなどの合間に一休みするのも良いですね。




スポンサーリンク


まとめ

疲れ目についてその原因や対策、
カンタンにできる解消法を紹介しましたが
いかがでしたでしょうか。


冒頭にも言いましたが、

たかが疲れ目、されど疲れ目…です!


疲れ目を放置すると、
視力低下につながったり、
重大な目の病気を悪化させることになりかねません。

単に、一時的な疲れ目なら、
ここで紹介した疲れ目対策を参考にして、
その都度、疲れ目を解消し目の健康を維持しましょう。

また、目の疲れが引き起こす
頭痛、肩こりにお悩みの方は、
こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
 >肩甲骨はがしのやり方と効果とは?辛~い慢性肩こりをカンタン解消!
 >肩こりによる頭痛や吐き気!何科で診察?3つの肩こり解消法!
 >頭痛の治し方!すぐに出来る3つの症状別撃退法と予防法!
 >頭痛に効く市販薬!頭痛歴25年の私が使っている最強頭痛薬!
 >寝起き頭痛の原因!頭が痛くなってしまう理由と5つの解消法!
 >半身浴の効果とやり方!ダイエット効果も?半身浴7つのポイント!


疲れ目が続く…

目の疲れがとれない…

その他にも症状が出た…


などという場合は、
必ず、直ぐに眼科医の診察を受けましょう。


当たり前に見えてるものも、
目があってこそ!

一生付き合っていくカラダです。
どうか、自分のカラダを大切に…
セルフケアをしっかり行っていきましょう♪




この記事もおすすめです♪



-悩み解消
-, ,

Copyright© Solve It! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.